2013年3月28日木曜日

3月学習会(精神障がい者・発達障がい者の犯罪について)

今日はまだ、春休みということで、図書館学習室が16:30で閉まってしまうということでしたので、外のベンチ?みたいなところで学習会を行いました。
非常に開放的で夕日がまぶしかったです(笑)

今日の学習会のテーマは「精神障がい者・発達障がい者の犯罪について」でした。
最初に誤解のないように書かせて頂きますが、精神障がい者・発達障がい者の犯罪は多いと思われますが、実際はそうではありません。(ただし、殺人、放火に限っては有意に多い)
ですが、グーループワークを連携して行う施設でも、精神障がい者、発達障がい者の受け入れをしているということでいしたので、知識だけでも身につけておこうかと今回の学習会を行いました。

まず、広汎性発達障がい(自閉症、アスペルガー障がい、知的障害等)、精神障害(統合失調症等)の用語の整理、症状の確認をし、障がいのために責任能力がなく、不起訴になった場合どのような治療をたどるのか等をおっていきました。
また、そもそも責任能力って何なのかや、精神障がい者、発達障がい者による犯罪の被害者遺族の気持ちなどを確認していきました。

今回の学習会では、犯罪被害者遺族の気持ちを無視してまで、精神障がい者・発達障がい者の人権を尊重して良いのかということや、責任能力がないからといって不起訴にして良いのか?犯した罪は罪として裁くべきではないのか、というような意見や、逆に誰の人権を侵害する権利もないという意見や、責任能力がないまま、起訴して刑事裁判になったところで、本当に罪を償う気持ちがあるのか分からないし、刑事裁判は長すぎて、治療が遅れてしまう等の意見がありました。
また、精神障がい者・発達障がい者の犯罪者の受け入れ先が社会にないこと、精神障がい者・発達障がい者に関する、一般の人の関心の薄さ等も指摘され、私たち自身も関心を高めていかなくてはいけないと改めて感じました。


また、少し論点はずれますが、私自身、今回の学習会の資料を作りながら、いろいろ考えましたが、BBSの皆と考えをシェアすることで、そういう考え方もあるなと、沢山刺激を受けました。私は普段、心理学を学んでいる人とばかり一緒にいるので、福祉や法律領域等を勉強している人と話し合えた今日の学習会は、本当にいろいろな視点から考えることができて良かったと感じるとともに、もっと視野を広めていかなければならないと思いました。
今日、参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

2013年3月9日土曜日

地域の安全・安心を考える集い

今日は、地域の安全・安心を考える集いがありました。
地域の安全・安心を考える集いは、地域の人々と国分寺市内の中学生は一緒に「地域の安全・安心」について考えるというものです。毎年テーマは異なりますが、かれこれ10年近く続いています。
何年か前から北多摩東BBS会にも声がかかるようになり、今年も話し合いの段階から参加させて頂いていました。

今年のテーマは「地域の絆」でした。一昨年に起こった東日本大震災を受けて、実際に災害が発生し、公共のサービスが停止したとき、必要になってくるものは地域の絆なのではないのだろうか、ということでこのテーマになったそうです。

「地域の絆」とは大変抽象的なものであり、大人の私たちにとってもとても難しいテーマでした。
そのため、最初は中学生の皆さんも「地域の絆ってなんだろう」と疑問が漠然としていましたが、話し合いの回数を重ねる度に「地域の絆を強めるためには何をしたら良いか」「挨拶ってどうやってすれば良いの?」等、どんどん具体的かつ建設的な話し合いになっていき、本当に感心させられました。

本番の「地域の絆」をテーマにした劇は皆、声が大きく、脚本自体も起承転結がはっきりしており、非常に良かったと思います。
地域のみなさんと実際に「地域の絆」について話し合う時も、自分の意見をしっかりまとめて物怖じせずにはっきり話すことができていて、とても感心しました。

中学生の段階で自分の地域について真剣に考えたことは、子供たちにとっても非常に良い経験になったと思います。子供たちや大人たち、地域の人々がみんなで協力して、どんどん国分寺市が良い町になっていったら良いなと感じた一日でした。

2013年3月2日土曜日

じゃがいも植え

今日は練馬区BBS会の方にお誘い頂き、保護司さんや少年の方々と一緒にじゃがいもを植えてきました!

今日は本当に風が強かったので花粉症の方やコンタクトの方は本当に辛そうでした…。
しかし、東京ではなかなか土に触る機会がないので、とてもさわやかな気分になりました。
じゃがいもを植えたのは私も少年も、おそらく初めての経験でしたので、一緒にコミュニケーションをとりながら、植えることが出来たのでとても楽しかったです(*^_^*)

なんでも、6月には収穫できるそうなので収穫が今からとっても楽しみです。

練馬区BBSの方々や、早稲田BBS会の方々、練馬区保護司会の皆様、本当にありがとうございました。